福岡大学 工学部 電子情報工学科
高度ネットワークシステム研究室 (中村研究室)

中村の個人ページは Ryo Nakamura's Personal Page [Link] へ

ニュース

  • 2025/ 7/31 IEEE GLOBECOM 2025 に論文が採択されました。NTT AS 研究所との共同研究です。[Link]
    • R. Nakamura, R. Matsuo, T. Nakahira, S. Shinohara, D. Murayama, and Y. Asai, "Time-series Graph Compression for Wireless Network Optimization and its Application"
  • 2025/ 7/22 中村が CCS 研究会 @ 北海道で研究発表を実施します。
    • 中村 遼, 上山 憲昭, "強化学習に基づくルーティング戦略のキャッシュ ネットワークへの適合性に関する検討"
  • 2025/ 7/22 IEEE Access への論文の採録が決まりました。
    • R. Matsuo, R. Nakamura, and H. Ohsaki, "Minimum Link Flow Problem and its Solution with Sparse Modeling"
  • 2025/ 7/22 NOLTA への論文の採録が決まりました。
    • R. Nakamura and K. Kato, "On the Effect of Node Sampling Strategies on Spectral Representation of Graphs"
  • 2025/ 7/16 研究室メンバが IEEE ICCE-TW 2025 @ 高雄で研究発表を実施します。[Link]
    • Shinya Kayashima, Ryo Nakamura, "A Preliminary Study on the Multi-Armed Bandit-based Caching Strategy"
  • 2025/ 6/28 研究室メンバが CQ 研究会 @ 久米島で研究発表を実施します。[Link]
    • 的場 智也, 松尾 涼太郎, 中村 遼, "グラフ低減の GNN への適用可 能性に関する検討 〜ノードの属性が及ぼす影響に着目して〜"
  • 2025/ 4/24 中村が CQ 研究会 @ 高知で研究発表を実施します。[Link]
    • 中村 遼, 松尾 涼太郎, 中平 俊朗, 篠原 笑子, 村山 大輔, 淺井 裕介, "無線ネットワーク最適化のための時系列グラフ圧縮とその応用"

過去のニュース

メンバ

スタッフ

共同研究先

  • 関西学院大学 大崎 博之 教授 [Web]
  • 立命館大学 上山 憲昭 教授 [Web]
  • 九州工業大学 野林 大起 准教授 [Web]
  • NTT アクセスサービスシステム研究所 [Web]

研究業績

研究室が発足する以前も含めた中村の研究業績はこちら

アクセス

居室

  • 中村の教員室: 14 号館 3F 313
  • 学生室: 14 号館 2F 223・3F 307

マップ

  • 福岡大学への交通アクセス [Link]
  • 福岡大学のキャンパスマップ [Link]

連絡先

  • 住所: 〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8丁目19番1号
  • TEL: 092-871-6631 (代)
  • E-mail: r-nakamura[atmark]fukuoka-u.ac.jp

Last Modified: 2025-07-31 Thu 21:04 (JST)
Copyright © 2023-, Ryo Nakamura. All rights reserved.